2005/11/12 デミオブレーキ交換@駐車場
DY5Wデミオのブレーキ交換(右側交換後の写真)
- ジャッキアップ
色はモカマイカ。茶色と言うか、チョコレート色と言うか。
- ジャッキアップポイント
ジャッキアップポイントはサスペンションメンバ。かなり奥にある。純正の足で安売りジャッキがギリギリ入る高さ。なので、足を変えると素直にはジャッキアップできなそう。ラジエータ、オイルパン、ミッションでのジャッキアップは、もちろんご法度。
- 交換後のキャリパー全景
パッドはプロミューHC+。
- キャリパーを止めるボルトのカバー
指で取れる。はめるときも工具不要。汚れないのは助かる。
- 7mmヘキサゴン
3/8の7mmヘキサゴンソケット。ブレーキホースとのクリアランスはギリギリ。1/2では干渉する。締め付けトルクはそれほど高くない。あっさり回った。
- ブリーダープラグ
ブリーダープラグは9mm。これがないと、フルード交換ができない。今回は面倒なので実施せず。
- ブレーキホース
ブレーキホースとストラットの接合部を下から。車両側に向かってピンを抜く。もちろん、手の力で外れるものはない。ブレーキ交換失敗の時、実はこれを外したのだが、なかなか面倒だった。ストラットのブラケット側にリブが立っているので、貫通ドライバーでピンを叩くのは難しい。私は、プライヤで主に叩いた。リブを避けるようにプライヤをピンに当てて、プラハンでひっぱたく。柄側をピンに当てて、反対側から叩く。外れる方向に力を加えるのが難しいので、時間は結構掛かる。根気勝負。
- 左側交換中
キャリパーは金具で止まっている。こーゆーの、なんて名前かわからないので、金具。この金具、外すのはドライバーで浮かすだけなので、とっても簡単(ただし、勢い良く飛んでいく)。はめるのは少々力が必要。ここはフォースを使うしかない。写真は片手だが、両手じゃないとはまらなかった。
- 完成
振動で外れると大変なので注意。